こんにちは。
ハルです。
今日は台風があったので、朝から、雨でしたねー。昼過ぎにはやみましたが、畑はお休みです。
今月から、パソコンを基礎講座の今日は初日でしたー。25年間の我流を習い直して、しっかり簡単に使いこなせるように張り切っています("⌒∇⌒")
夕方までで、眠くなることも想定して、醤油アメとダージリン茶を持参("⌒∇⌒")
朝、5時頃玄米ごはんを食べましたので、11時頃お腹がグーグー(笑)しましたが、帰宅してから味噌汁と塩サバと玄米ごはんと梅干しを食べて、さつまいも一本をお酒のお供にしましたー(笑)玄米は梅干しと炊いて🙆美味しかったです("⌒∇⌒")素材の味そのものが1番です。
ということで(笑)備蓄は漬物をオススメです。
たくさんありますねー。私は奈良漬けが好き("⌒∇⌒")です。梅干し、らっきょうと日本の食文化を感じるものが塩漬物、味噌などです。
この機会に漬物をつけてみるのも良いですねー。

竹内農園 紀州南高梅 有機しそ梅干 1kg 昔ながらのすっぱい梅干
- メディア: その他

化学調味料不使用自然な味紀州南部産南高梅しそ漬け塩分約10%1kg
- メディア: その他
少しはお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。