ふりかけて食べるレシピ
免疫力食材 魚粉です。
こんにちわ。
昨日に、引き続き本日も静岡からです。今日は富士宮に行って、浅間大社で富士山の湧き水を汲んできました。これが今回の旅の私のテーマでしたので明日は帰宅します。
富士宮と言えば、焼きそば美味しかったです。私も良く調理に使って入れる魚粉ですが、たくさん入っていて、薄い色なのに味がしっかりして、美味しいですよね。
今回は、備蓄食材として煮干しやアミエビなど魚介類の乾燥食材は、食料難の時には栄養的にとても重宝しますのでおススメです。
焼きそばやお好み焼きや、味噌汁やつくねやのハンバーグなどのタネにも入れても大丈夫です。カルシウムの補足食材としてもOK。
是非、この機会に備蓄の食材としておススメします。
少しでもお役に立てたら嬉しいです
ブログを読んでいただいてありがとうございました。