炒めてつくるレシピ
免疫力食材 ピーマンです。
こんにちわ。
昨日は、ブログを間違えて「自分を好きになるブログ」に載せてしまいました。
朝に、こちらに引っ越ししました(笑)朝から、やらかした自分に笑えてしまい(3度目なので)間違いの手順も覚えてしまいました。
今日は、大雨が降ってきました。昨日は腕もヒリヒリして、空気も喉に熱い気がしてましたので恵みの雨で、少しずつ涼しくなると良いですね~。
畑の野菜にも、有り難い自然の恵みに感謝します。
ピーマンが暑さに耐えられずか大きくならずで、明日の収穫を期待してピーマンアレンジです。
①ピーマン 8~10個くらい
(タネを取って1センチくらいに切ります)
②醤油 大さじ2杯くらい
③酒 大さじ2杯くらい
④みりん 大さじ2杯くらい
⑤水 100cc
⑥和風だし 小さじ2杯くらい
⑦ごま油 適量
⑧かつおぶし 適量
A 熱したフライパンに⑦ごま油と①を入れて軽く焦げ目がつくまで炒めます。
B ②③④⑤を入れて⑦を足し入れて、フタをして3分くらい蒸し焼きにします。
C 器にBを入れて、⑧をかけたら出来上がりです。
電子レンジでも調理できますが、今回はフライパンを使ってアレンジしました。
ご飯のお供にも美味しいです。
![甘強酒造 昔仕込 本みりん 瓶 [ 愛知県 1800ml ] 甘強酒造 昔仕込 本みりん 瓶 [ 愛知県 1800ml ]](https://m.media-amazon.com/images/I/51xzg4jXn+L.jpg)
甘強酒造 昔仕込 本みりん 瓶 [ 愛知県 1800ml ]
- メディア: 食品&飲料
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。