混ぜてつくるレシピ
免疫力食材 オクラです
こんにちわ。
はるsunです。
今日も暑い。8月の茹だる様な暑さも、9月に入って少し涼しくなってくると良いですね~。夏野菜収穫も少しずつ減ってきましたので、オクラ、ピーマン、なすび、トマトのアレンジレシピを8月は紹介しようと思っています。
夏バテ防止も兼ねて夏野菜を取り入れていきましょう。
オクラのしょうが醤油和え
①オクラ 10本くらい
(オクラに塩:適量)をふって、手のひらで軽く押さえながら転がしてこすり合わせる)
②韓国海苔のり 1枚
(焼きのりでも好みの海苔でOK)
③おろししょうが小さじ1/2
④しょうゆ 小さじ2
A ①ヘタを切って耐熱皿にのせて軽くラップをして、30秒くらい加熱します。
B ボウルに③④入れて混ぜ、②をちぎり入れ、Aのオクラを刻んで加えて混ぜたら出来あがり。
寒くなっていく季節に向けて、免疫力を基本に食していくことが大事になってきます。
ムリなく楽しくアレンジして食事をすることを心がけてください。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。