アレンジごはん スープでつくるレシピ
免疫力食材 昆布です。
こんにちわ。
はるsunです。
今日は、雨が降らない午前中に、畑に野菜の収穫しにいってきました。昼から気楽な知人と、ジンギスカンを食べることになっていってきました。久々に昼からワインを飲んできました。なにごともない無事な1日に感謝です。
最近、「お茶漬け」を食べてないなと思って今日は、お茶漬けをアレンジしようと思います。
おにぎりを焼いてから、鶏がらスープでつくります。
ざっくり目分量です。
①おにぎり 1~2個くらい
(大きさにより好みでOK)
②めんつゆ 大さじ2杯くらい
③とろろ昆布 適量
④鶏がらスープ 顆粒 小さじ1杯くらい
⑤お湯 100ccくらい
⑥塩 少々
⑦きざみのり 適量
⑧小さめのあられ 適量
A ④⑤⑥を入れて沸騰させてつくっておきます。
B ①をオーブントースターで両面焼きながら②をつけて好みの焼き具合までつくります。
C AにBを入れ⑦⑧③を入れて出来上がりです。
お茶漬けは、食が進みますので、食事に取り入れたらいいと思います。冷汁もおススメです。

道正昆布 根昆布入りとろろ 大容量 500g チャック袋入り
- メディア: その他

お茶漬けあられ / 100g TOMIZ/cuoca(富澤商店)
- メディア: その他
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。