アレンジごはん 和えてつくるレシピ
免疫力食材 セロリです。
こんにちわ。
はるsunです。
今日は朝から天気も良くて気持ちの良い日でしたね。
気楽な知人のエネルギーが、朝早くからの行動につながり(笑)畑に出かけました。
私は、明日の雨で、畑はお休みなので、追肥つくりで出かけました。
自然のものでつくりたいですが、既製品のいいところも取り入れながら勉強したいとおもっています。
香味野菜も色々ありますが、きんぴらやサラダにしても、美味しいものもありますので、今回はアレンジしたいと思います。
ざっくり目分量です。
①ゴマ油 大さじ1/2
②塩 少々
③醤油 小さじ1/3
④鶏ガラスープの素 小さじ1
⑤白いりごま 大さじ1
⑥にんにく(すりおろし) 少々
⑦セロリ 1本くらい
A ①②③④⑤⑥を混ぜる。
B ⑦セロリ1本の筋を切り、5mm程度の厚さに切り、Aと和えて出来上がりです。
きんぴらも美味しくできますよ。この時期には、野菜を取り入れた食事に心がけるといいですよ。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。