アレンジごはん 煮込んでつくるレシピ
免疫力食材 味噌です
こんにちは。
はるsunです。
今日は、朝から天気が良くて、洗濯ものもスッキリで、朝から良い気持ちの日の始まりで。
昼ごはんは、天ぷら味噌煮込みを食べて、やっぱり美味しかったです。
漬物と、ごはん付きの定食を頂きながら、アレンジごはんは、味噌に決定しました。
味噌や、漬物を食べると、日本ならではの食文化に感謝します。いつもお世話になっています。ありがとうございます。
ざっくり目分量です
①水 200ml
②味噌 小さじ2
③ぬか床 小さじ2
④お好みで入れたい具材 好きなだけ
おわんに味噌とぬか床を入れる
お湯を沸かして注いだら完成!
★お好みでわかめや切り干し大根や豆腐を入れてもOK
ぬかの匂いが気になる方は、鍋でつくって、味噌を入れる前に(だしの状態の時)入れてもいいです。
1日1食してもらうと、病院要らずで薬要らずくらいの効果はあると思います。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。