アレンジごはん 炒ってつくるレシピ
免疫力食材 乾燥わかめ 海藻
こんにちわ
はるsunです。
今日は、朝から暑かったですね。
さすが6月になってから湿度も高くて、梅雨入りになってきますね。
この時期は、食中毒になる菌が活発になってきますので、しっかり加熱して時間を置かずに食べたりすると良いですね。
今日は、海藻類は日本は良く食べるので、とても免疫力もついてる人も多いのかもしれませんね。
先人の知徳から創造した産物には、本当に感謝ですね。
いつもありがとうございます。
今日は乾燥わかめで、ふりかけ創ります。
ざっくり目分量です
①乾燥わかめ 45gくらい
②いりごま 大さじ1杯くらい
③黒ゴマ 大さじ1杯くらい
④塩 少々
A 熱したフライパンに①は最初から手で細かくして④を入れて炒り③④を入れてさらに炒ったら出来上がりです。
乾燥した海藻は、手で細かくして入れるのでめかぶやひじきも代用できます。
6~9月までは暑いので、食は大事にして免疫力をつけてください。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。