変化飯 免疫力食材 昆布5/3
こんにちわ。
はるsunです。
今日は朝から農地開拓~4日目。
朝から野菜の苗たちに、水やりに出かけてきました。
去年から、やりたかったことだったから、毎日嬉しいです。
まだまだ、農地開拓のボランティアを広げて行きたいと思って、高齢者や農家さんに声かけしていきます。
畑は、草も生えたりと土地の世話があるから、なかなかやれないものだったんですね。
今は、スーパーに行けば野菜が買えるから。
いつもお世話になっています。
ありがとうございます。
これからは、せっかくの土地を活用する時が来たと感じてます。
土と水の研究を楽しみたいと思います。
夏野菜に向けて苗植えは、無心でいてワクワクしかないです。
今日の、備蓄にある賞味期限のある既製品食材は 塩昆布です。
本日のアレンジごはんは、塩昆布スープです。
手軽で簡単な備蓄既製品の足し増しレシピです。
①インスタントのお吸い物
(メーカーはどこでもOK)
②塩昆布
③いりごま
④お湯
A お椀に①②③④をいれたら出来上がりです。
少し食べたいと思う時には、乾燥野菜をいれたり、糸寒天や乾燥あおさでも美味しいです。
2020年後半には、食料の調達も変化してくることも想定しています。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
ブログを読んでいただいてありがとうございました。