変化飯 免疫力食材 チーズ
こんにちわ。
はるsunです。
今日は午前中は、天気が良かったので、自然の中に出かけて1時間歩いてきました。
昼頃、帰宅して曇ってきましたが、知人の所有地を少しお借りして畑を耕してきました。
初めての経験に汗だくでした。
気持ちのいい汗をかいて最高。
土の中からカエルが出てきました。
初めて見てびっくり。
明日と月曜は雨予報なので、様子を見ながら。
種まきは火曜日を予定してます。
何より明日の筋肉痛が怖いかも(笑)
今日の備蓄にある賞味期限のある既製品食材は チーズです。
乳製品にはたくさんありますが、今やチーズはどんな料理にも使われていて良いですね。
ピザやグラタン、パスタやカレー何でも合いますね。
ありがたい存在です。
いつもお世話になっています。
ありがとうございます。
野菜を育てていきますので、今日は夏野菜のきゅうり(オールシーズンありますが)でサラダにしてみます。
本日のアレンジごはんは チーズとちくわの和風サラダです。
火が使えない災害時には、混ぜるだけの調理が良いですね。
ざっくり目分量です<2人前>
①ちくわ 2本 刻んでおきます。
②きゅうり 1本 刻んでおきます
③チーズ プロセスチーズ 4個入り1個分 小さく刻みます
④マヨネーズ 適量
⑤一味 適量
⑥しょうゆ 小さじ1杯くらい
A ①②③④⑤⑥を容器に入れてよく混ぜたら出来上がりです。
野菜なら、大根やピーマンやニンジン。
ちくわの代用なら、シーチキンやささみ、塩昆布もいけます。
マヨネーズ代用なら、ごまドレ等のドレッシングでも美味しいです。
アレンジできる代用の商品はたくさんあります。
是非たくさんのアレンジごはんを創ってください。
今日はよく寝れそうです。
身体は動かした方がいいですね。
梅雨時には、屋内で出来るベリーダンスで楽しく過ごします。
少しでもお役に立てると嬉しいです。
ブログを読んでいただきましてありがとうございました。