調味料 醤油
こんにちわ。今日は、晴れたり曇ったりでしたが、暖かい日のなりましたね~。今日もハマっているバーチャルゴルフに行ってきました。 やはり楽しかった~。 去年に、備蓄で黒糖を購入したときにサータアンダギーの粉を粗品としてもらっていたので、賞味期限…
こんにちわ。本日も雨ですね~。 家でパソコンで色んな文章つくっています。パソコンの「w」の不機嫌が(笑)ちょいと多くなりました。本格的にUSBで引っ越し準備ですかね~(笑) 11月にコピー機も壊れてしまったので。 購入に悩む日々(本当はすぐ欲し…
こんにちわ。今日は雨が降っていますね~。たまにはいい感じ。 雨の次の日は空気がとてもきれいになりますので、雨が降った次の日は楽しみです。 晴れるともっとスッキリした空気になるので良い。 今日は朝から、ゴルフ練習バーチャルゴルフに行ってやっぱり…
こんにちわ。昨日は、2020年最後の温泉に、行ってきました。この寒い時期~温泉に入っての一杯の日本酒は最高(笑)帰りは、お寿司を食べて・・・美味しかった~幸せです。年末は畑の様子を見てきます。 12月中頃に寒くなってから、ジャガイモが元気が…
こんにちわ。昨日は、久々に豚しゃぶを食べに行きました。 ごまだれとポン酢で頂きました。美味しかった~いつものように完食です(笑) そこで、ポン酢を買うよりも手作りできるようにしておくと便利で、アレンジして料理の幅も広がりますので、備蓄の調味…
こんにちわ。今日は風は強かったですが、いい天気で良かったです。朝から気楽な知人とゴルフに行ってきました。 運動も兼ねて良い運動になりました。夕方から反省会?(笑)飲み会でたくさん食べてきました。 やはり料理屋さんで食べると美味しいですが、巣…
こんにちわ。 災害に向けての備蓄や、変革期の2020年なので、食料不足も想定して備蓄することをおススメします。 地震大国と言われている日本ですから、いつ起きるかわかりません。 先日、昼に子どもと焼肉いきました~。ニンニク揚げを注文して、肉とサ…
こんにちわ。ハルです。3月からの免疫力食材の記事を見直して、昨日から再度アレンジして記事にしています。「自然治癒力」と「免疫力」をつけていくことを主に「食」でクスリ要らずになれますので、楽しんで記事にしたいと思います。今回は、私が大好きな…
こんにちわ。ハルです。今日は雨でしたので、やはり本日は畑はお休みです。 来週の旅行のための洋服を新調しに、買いに行ってきました。アウトレットパークに、高校生?この時期は修学旅行なのか?たくさんいましたね。先ずはトップスを買って、13時過ぎた頃…
こんにちわ。 今日は曇りでしたので、午前中は知人と畑に行って小さな物置を作ってくれましたので、物置に堆肥や材料を移動させてきてスッキリ。草マルチ作りもできて、これまたスッキリ。昼になって知人とランチメニューを考えて、第一候補の寿司ランチに向…
こんにちわ。ハルです。今日は、日本酒が飲みたくなって(笑)近くのお店に、お刺身食べに行きました。おいしかったです。 感じたことは、刺身の調味料も好みで様々あることですね。今年は、これからの季節もあり、子どもの体調もあり、甘酒(麹と米)を作って…
こんにちわ。 今日は、暑かったです。朝晩すっかり涼しくなってきたはずなのに~(笑) 今日は、にんじんと大根とネギを種まきしてきました。 やはり、今日も良く寝れそう(笑) 明日は、雨予報ですが・・・。どうでしょうか(笑) 今週は、昨日に続いて備蓄…
炒めてつくるレシピ免疫力食材 ニンジンです。こんにちわ。 今日は、朝早くから用件を片付けて15時に帰宅しました。 16時に知人とファミレスで軽食を食べて帰ってきました。 コロナ対策の店内の消毒はありますが、マスク姿は少なくなったような気がしま…
焼いて冷凍するレシピ 免疫力食材 たまごです。こんにちわ。 今日は、1日雨模様で・・・家でパソコンで出来る仕事の準備のための、勉強したいと思います。 備蓄の賞味期限の確認や片づけしようと想い、色々見直していたら、錦糸卵のアレンジ調理が浮かんだ…
レンジでつくるレシピ 免疫力食材 夏野菜オクラです。 こんにちわ。はるsunです。今日は、天気が良くて・・・暑い(笑)自然除草の為に、畑に行ったら、すごいオクラの量で収穫してきました。お世話になってます。ありがとうございます。 あとから、老人…
炒めてつくるレシピ 免疫力食材 夏野菜ですこんにちわ。はるsunです。今日は晴れて、久々に畑に虫よけをつけて、気楽な知人と一緒に行ってきました。飲み物は、ペットボトルに1本もっていましたが、汗は500mlくらいは出てましたね(笑)1時間後、頭が…
レンジでつくるレシピ免疫力食材 カボチャです。こんにちは。はるsunです。昨日、畑で収穫してきたカボチャでアレンジします。 日本の食文化では、発酵食品の豊富さや、先人の知徳や創造から出来た産物のおかげさまで、免疫力をつけていける食習慣があること…
アレンジごはん 香辛料でつくるレシピ 免疫力食材 オクラとピーマンです。こんにちわ。今日も雨が降っていましたね。こんな日は、のんびりしたくて、近くの温泉に行ってきました。帰りに中華料理の辛い麻婆豆腐を食べて、本日は麻(山椒)辣(唐辛子)を使っ…
アレンジごはん 水で戻して炒めるレシピ 免疫力食材 大根ですこんにちわ。はるsunです。今日は1日、梅雨天気でしたね~。今日は1日眠くて、何度もうたた寝して、夕方から少し身体を動かしてきました。 アレンジごはんでは、7月は、備蓄アレンジ調理を多く…
アレンジごはん 酢でつくるレシピ 免疫力食材 たまごです。 こんにちわ。はるsunです。昼から雨が降ってきました~今日から雨模様で梅雨時期だー。少し早めの梅雨明けになりそうと天気予報士が伝えてましたが・・・例年通りの20日前後になりそうな感じです…
アレンジごはん 和えてつくるレシピ 免疫力食材 セロリです。こんにちわ。はるsunです。今日は朝から天気も良くて気持ちの良い日でしたね。 気楽な知人のエネルギーが、朝早くからの行動につながり(笑)畑に出かけました。私は、明日の雨で、畑はお休みなの…
アレンジごはん 温めてつくるレシピ 免疫力食材 芋類ですこんにちわ。はるsunです。今日は朝からスゴイ雨でしたね。日本には四季がありますので、季節を味わえる国に生まれてよかったと思える日でした。 いつもお世話になっています。感謝しています。 こ…
アレンジごはん 焼いてつくるレシピ 免疫力食材 夏野菜 です。こんにちわ。はるsunです。今日は、朝から大雨でしたので、蒸し暑い目覚めで季節感がありましたね。 明日は畑に水やりはしなくていいくらいの雨の量で、THE・梅雨でした。畑の野菜も数日で…
アレンジごはん 混ぜてつくるレシピ免疫力食材 香辛料 ウコンです。 こんにちわ。はるsunです。昨日から、今日の食はインドの香辛料を使うことが、イメージに出てきましたので、ご紹介します。 免疫力を高めるために、毎日ご紹介しています。 今朝は、今…
アレンジごはん 合わせてつくるレシピ 免疫力食材 酢 です。こんにちわ。はるsunです。今日は、朝は曇りで1日中過ごしやすいのかなーって、期待もありで、大好きな自然のなかに浄化しに行ってきました。岐阜県の標高1100mくらいのところに出かけたら、…
アレンジごはん 茹でて(加熱して)つくるレシピ 免疫力食材 ピーマンですこんにちわ。はるsunです。今日は天気が良くて、洗濯モノがスッキリしました。 敷布団も洗えて、今夜は気持ちよく寝れそうです。 最近の敷パット有り難いですね。暑い夏に向けて、…
アレンジごはん 焼いてつくるレシピ 免疫力食材 ニンジンです。こんにちわ。はるsunです。今日も雨が降っていましたが、昼から少し出て体を動かしてきました。 一昨日から、身体が重くてなんか眠くて(笑)本当は動きたくない?かもしれないけど(笑)や…
アレンジごはん 漬けてつくるレシピ 免疫力食材 夏野菜ですこんにちははるsunです。今日は朝から雨で、湿気がたっぷりでしたので、除湿器を出して洗濯モノを乾かしました。1年365日の中の少しの季節感が、すごい印象を残しますね。今日は、季節野菜の…
アレンジごはん 切ってつくるレシピ 免疫力食材 夏野菜ですこんにちわ。はるsunです。今日は、朝から曇りでしたので、畑の野菜の様子を見てきました。自然農法で薬剤は使ってないので、虫がついていますが、美味しい証拠として受け止めて(笑)2日前まで…
アレンジごはん 煮てつくるレシピ免疫力食材 発酵食品 しょうゆですこんにちわはるsunです。とうとう梅雨入りですね。昨日から雨が降ってますが、私は、雨降りは嫌いではないので、外に出るときに長靴を新調しました。 高校生の子どもが、不思議そうな顔…