缶詰
こんにちは。昼から陽射しがでてきましたね~。昨日は、子どもが海苔巻きを3本食べてくれました~。 イワシと大豆、韓国風にしたのでスープはわかめスープに。今年は124年?ぶりの2/2の節分ということもありましたが、私が生きているあいだの2/3の節分もあり…
こんにちわ。今日は風は強かったですが、いい天気で良かったです。朝から気楽な知人とゴルフに行ってきました。 運動も兼ねて良い運動になりました。夕方から反省会?(笑)飲み会でたくさん食べてきました。 やはり料理屋さんで食べると美味しいですが、巣…
おはようございます。今日も気持ちいいくらいの快晴ですね~。日光浴が出来て・・・太陽の恵みに有り難い想いでいっぱいです。 いつもお世話になっております。ありがとうございます。 子どもがお弁当を作って持っていきました。 卵焼きと豚肉の???焼き、ウ…
こんにちわ。今日も天気よくてよかったですね~。今日は知り合いの土地の草刈で2時間~日光浴でした(笑)お寺のいちょうの葉の回収に行ったら、混ぜご飯を頂けました~。今日は仏具を磨く日だったようで・・・ラッキーです。 鶏肉の入った炊き込みご飯だっ…
こんにちわ。ハルです。今日もいい天気ですね~。 「免疫力」「自然治癒力」を高めるためには、太陽の恵みで授けてもらえる日光浴は、先ず誰でも出来る簡単な予防対策です。 無料で提供してもらえるなんて有り難いですので、進んで太陽エネルギーに感謝して…
アレンジごはん バナナジュース 免疫力食材 バナナですどのようにすれば免疫力を高めることができるのでしょうか。 そのポイントはまず、腸にあります。 私たちが生きていくために必要な食事。その食べ物を消化・吸収し、排泄するのが腸です。 食べ物には、…
アレンジごはん 抹茶入りバナナスムージー 免疫力食材 変化飯 お茶とバナナです。昨日の夜中は、たくさん雨が降りましたね。朝起きた時には、冷たい飲み物よりも、常温の緑茶を飲みました。 いつもの飲みうがいっってものですね。 いつもお世話になっていま…
変化飯 免疫力食材 イワシ 4/14 こんにちわ。 はるsunです。今年の1月から引っ越しの為に断捨離して、2月末に引っ越し完了した今年の花粉シーズン到来。 2月中旬から、毎年花粉症が出てくるんですが、今年はなんと全くなし。 元々のアレルギー性鼻炎も収ま…
3/29 変化飯 免疫力食材 バナナ こんにちわ。 はるsunです。29日になると自分の誕生日の日でもあり、気持ちが引き締まる感じが好きですね。 自分の誕生日に感謝します。今日は、めかぶの味噌汁と漬物と玄米入りの白米でした。 海藻と漬物と玄米は、免疫力…
3/22 変化飯 サケ雑炊風 こんにちわ。 はるsunです。 今朝は静かな寝起きで、お粥や雑炊のイメージが出てきましたので、アレンジごはんは雑炊を創ります。どんな食材にも塩が使われていますね。自然からの賜物の1つが塩です。先人たちからの知徳と伝承の食…
3/21 変化飯 さばフレーク風 こんにちわ。 今日も天気がいいですね。ブログをはじめてからも、アレンジを考えて変化飯になることも楽しいですので備蓄を確認してみました。 なんと我が家の備蓄は、缶詰とお菓子が多いのが判明しました(笑)今回の変化飯はサバ…